公益財団法人 河本文教福祉振興会(以下、「当財団」)では、個人情報の保護に関して、以下のように方針を定めます。
- 以下の規定にある個人情報とは、下記の情報をいいます。
1)奨学金給付申請書に記載されている情報
・奨学生の募集に応募した生徒およびその保護者の氏名、性別、年齢、住所、電話番号、学校名、学業成績、世帯の年収などの情報
2)奨学奨励賞の応募書類に記載されている情報
3)助成申請書に記載されている情報
- 当財団は、個人情報に関する法令を順守し、個人情報保護に万全を尽くします。
- 当財団は、取り扱う個人情報について、漏洩の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先に対して、必要かつ適切な監督を行います。
- 1)基本方針の策定
-
- 個人情報の適正な取扱いの確保のため、関係法令の遵守、安全管理措置等について個人情報保護方針を策定しています。
- 2)個人情報の取扱いに係る規律の整備
-
- 「個人情報の取扱いに関する管理規定」を策定し、責任者、担当者、及び取得、利用、保存、提供、削除・廃棄のルールを定める等、個人情報の取扱いに係る規律を整備しています。
- 3)組織的安全管理措置
-
- 個人情報管理責任者や保管場所をはじめ、個人情報の適正な取扱いに必要な情報を記した個人情報管理台帳を整備しています。
- 4)人的安全管理措置
-
- 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育を実施しています。
- 5)物理的安全管理措置
-
- 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないような措置を講じています。
- 個人情報の削除又は個人情報が記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で実施しています。
- 6)技術的安全管理措置
-
- 個人情報データベース等を取り扱うことのできる情報システム及び機器を限定するとともに、当該情報システム及び機器を使用できる従業者を限定しています。
- 個人情報を取り扱う情報システム及び機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
- 個人情報を収集する際は、利用目的を明確にし、その目的の範囲外には利用はいたしません。また、個人情報の収集は、情報提供者の承諾を得た上で適正に行います。
- 当財団は、情報提供者の承諾なく個人情報を第三者に開示することはありません。ただし、法令などに基づき裁判所・警察機関などの公的機関から情報開示の要求があった場合には、情報提供者の承諾なく個人情報を開示することがあります。
- 情報提供者から個人情報の照会・修正などを要求された場合、または個人情報に関する問い合わせや苦情・相談などを受けた場合、当財団は適切に対処します。
- 当財団では、情報提供者の個人情報の保護を図るため、また、法令の変更などに対応するために本方針を予告なく改定することがあります。
- 個人情報取扱事業者の本店及び名称、代表者
滋賀県大津市におの浜1-1-3 綾羽株式会社大津本社ビル内
公益財団法人 河本文教福祉振興会
理事長 山田 清夫
制定日: 2005年4月1日
最終改定日:2022年4月1日
公益財団法人 河本文教福祉振興会
【お問い合わせ】
公益財団法人 河本文教福祉振興会
〒520-0801
滋賀県大津市におの浜1-1-3
綾羽株式会社大津本社ビル内
TEL:077-525-9219
FAX:077-528-5007
公益財団法人 河本文教福祉振興会
〒520-0801
滋賀県大津市におの浜1-1-3
綾羽株式会社大津本社ビル内
TEL:077-525-9219
FAX:077-528-5007
※土日祭日を除く、平日9:00から17:00までの受付となります。
Googleアナリティクス(Cookie)の利用について
当財団のWEBサイトではサイトの利用状況を把握することを目的としてGoogleアナリティクスを利用しています。GoogleアナリティクスとはGoogle Inc.が提供するサイトの利用状況を確認できるツールであり、Cookieを用いてアクセスデータを収集しています。収集された情報はGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理・利用されます。Googleアナリティクスの利用規約およびプライバシーポリシーについては下記のリンクよりご確認ください。
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/ (外部サイト)
このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。なお、Google アナリティクスのサービス利用による損害・不利益等について、当財団は一切責任を負うものではありません。